
『ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳』上映会について
上映会を開いてみたいな、と思われる方はぜひご相談ください。私どももできる限り、ご協力いたします!ぜひみなさんで、有意義な上映会を開いていただければ幸いです。上映会に加え、監督のトークなども可能です。以下、手順を説明いたしますので、ご参照ください。
【上映について】
5万円(税込) 1日2回上映まで *2014年6/1以降 |
ブルーレイまたはDVD |
上映申込書 (PDF) |
| 宣材物発注書 (PDF) |
【申し込みについて】
- ●「上映申込書」をメールまたはFAXで、上映日の30日前までにお送りください。
申込日より1週間たっても担当者からご連絡がなかった場合は、恐れ入りますが、お問合せ先(電話:03-5570-3551)までご確認ください。
- ●本作品のレンタルは、団体のみに限らせていただきます。個人での鑑賞目的の方への貸し出しは行なっておりません。
- ●貸出作品は、現状のまま利用することとし、切除、複製、改変等は一切行わないこと。
また貸出許可から生じる権利・義務を第三者に譲渡しないことを遵守していただきます。
- ●使用者が、その責に帰す事由により使用した作品を損傷又は滅失したときは、その損害を賠償しなければなりません。
- ●宣材物(ポスター、チラシ)は有料となります。「宣材物発注書」をメールまたはFAXでお送り下さい
画像に関しては、無料でメールでお送りさせていただきます。
- ●長谷川監督の上映会参加ご希望の方は申し込みの際にその旨記してください。参加の場合は、交通費の実費を現地にてお支払いいただきます。
【作品の発送および、お支払いについて】
●上映日の10日前までに、貸出料金および宣材代を下記までお振り込み下さい。
お振込先
三井住友銀行 赤坂支店
(普通) 999302
(口座名)株式会社ドキュメンタリージャパン
※ご入金確認後、元払にて、上映素材を発送いたします。
【上映が終わってから】
●上映終了後一週間以内に、上映素材を元払いにてご返送下さい。その際に、上映会のチラシ等を同封いただけますようお願いいたします。
【お問合せ先】
株式会社 ドキュメンタリージャパン(担当:橋本、伊坂)
〒107-0052
東京都港区赤坂8-12-20 和晃ビル1F
TEL:03-5570-3551 FAX:03-5570-3550
E-mail: info@documentaryjapan.com
【上映スケジュール】
上映スケジュールはこちらへ