| | 
■キャスト晴男:西島秀俊
 深雪:片岡礼子
 チハル:守山玲愛
 山岡:光石研
 ナオミ:相築あきこ
 中年男:ガダルカナル・タカ
 カップルの男:伊藤淳史
 医者:諏訪敦彦
 
 ナオミの長女:南川ある
 ナオミの次女:本池友香
 ナオミの三女:菊池史華
 ナオミの夫:大崎章
 富浦町原岡地区のみなさん
 富浦町多々良地区のみなさん
 西浜親青会
 
 政義:高橋長英
 
 母:吉行和子
 
 
 
 
■製作『帰郷』製作委員会 ビターズ・エンド
 ウォーターメロン ビッグショット 大丈夫
 
 
■プロデューサー磯見俊裕 定井勇二 利重剛
 
 
■ラインプロデューサー 
刈屋真
 
■プロデューサー補 
大崎章
 
■アソシエイト・プロデューサー 
新井正憲
 
■脚本 
萩生田宏治 利重剛
 
■音楽 
今野登茂子
 
■映像 
伊藤寛
 
■録音 
久保田幸雄
 
■編集 
大重裕二
 
■整音効果 
菊池信之
 
■美術 
吉田悦子
 
■装飾 
井上心平
 
■衣装 
小林身和子
 
■メイク 
宮崎智子
 
 
 
 | 
 | 
 
■助監督 
近藤有希 木ノ本豪
 
■撮影助手 
鏡早智 中島美緒
 
■照明助手 
山本浩資 増谷文良
 
■録音助手 
清水修 島田宜之
 
■装飾助手 
駒田生太郎
 
■美術応援 
須坂文昭
 
■メイク応援 
根本佳枝
 
■スチール 
松原研二
 
■制作担当 
金子拓也
 
■制作進行 
加文字義明
 
■制作デスク 
蓮池あゆ
 
■ネガ編集 
幸地甫之
 
■効果助手 
早川一馬
 
■タイミング 
高橋モリオ
 
■スタジオ助手 
田上祐二
 
■オプチカル 
金子鉄男 山岸江美
 
■映写 
木田宏信
 
■光学リレコ 
利澤彰
 
■キーリンクテレシネ 
森田泰考
 
■タイトル 
津田輝王
 
■撮影協力原岡漁民会館  地与庵
 東日本鉄道旅客 千葉支社
 白浜フラワーパーク  館山日東バス
 瀧斑神社  ODOYA那古船形店
 小湊鉄道  黒川医院
 グランビュー岩井  中山八次郎商店
 
 
■美術協力花より  KIRIN
 
 
■衣裳協力 
ARK
 
■特別協力中村哲也 青木研次 大沢佳子
 赤嶺直子 菊地智男 高橋しのぶ
 中村蓮子 キリシマ1945
 パラダイスカフェ イエスファクトリー
 千葉県フィルムコミッション
 富浦町 富浦町観光協会
 白浜町 館山市 西浜親青会
 
 
■協力nac グリフィス 日本照明
 鉄腕商会 サウンドデザインユルタ
 アオイスタジオ ツドー工房
 IMAGICA Kodak
 
 
■支援 
文化庁
 
■監督 
萩生田宏治
 
35ミリ/1:1.66/カラー/82分
 |